![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▲
by etsukomamah
| 2016-01-30 23:52
| 家族
|
Comments(8)
年明け早々から 断捨離中です。
2階の4部屋のうち 3部屋を 私一人が占領していた . . . パソコンの部屋、寝室、絵手紙を描く部屋と 自由気ままに していたので 物がどんどん増えていました。 どうしても一部屋を 空けなくてはいけなくなったので 整理片付け ポイポイ捨ててます。 物をため込むと 大変だわ~ もうしばらく頑張らなくっちゃ~ ▲
by etsukomamah
| 2016-01-08 22:02
| 家族
|
Comments(4)
▲
by etsukomamah
| 2015-05-11 23:41
| 家族
|
Comments(2)
▲
by etsukomamah
| 2015-03-09 22:43
| 家族
|
Comments(0)
小さいころから 家には いつも猫がいた。
お産の時にもずっと立ち会ったこともあるのですよ。 でも、 実家では 犬を飼うことがなかったので 結婚してからは 犬を飼うことにしたのです。 ダックスフントをずっと飼い続けて 今は ソラリで 5匹目です。 ももちゃんの 子供で 我が家で 生まれたレンちゃん。 息子夫婦にもらわれていきましたが 2月17日で 13歳になりました。 今は福岡のマンションで暮らしています。 長男の嫁と 孫から絵手紙が届きました~🎶 ![]() 小型犬の13歳は 人間にすると68歳に相当するそうです。 ![]() 伝えたいときは お鼻を鳴らして 話します^^ 外では 大きな声で 鳴いて 走り回ります。 これからは目に見えて老化も進んでくるようです。 元気で長生きしてほしいなぁ . . . . ▲
by etsukomamah
| 2015-02-19 20:00
| 家族
|
Comments(6)
番犬にならない愛犬が ワンワンと 珍しく吠える....
母の日のプレゼントが 配達されてきた瞬間。 LUSH のハンドメイド製品 ![]() ハンドクリームです。 面白いのは作り手さんの顔イラストと名前がシールになっています・ これはDaisukeさんのハンドメイド ![]() こちらはフレッシュクレンザー 天使の優しさって名前がついてます。作り手はMakoさん。 ![]() カップを開けると アーモンドの粒にハーブ ラベンダーの香りがプンプン。 お肌つやつやになれるかなぁ~^^ そして もう一つ。 ![]() ピンクのスリッパ。ハンカチ。テッシュBOXカバーのセットが届きました。 可愛いメッセージカードにコメントが . . . 「お母さんが出来て嬉しかったです。」 1月に新しく家族の一員に加わったお嫁さんから。 小さいころにお母さんを亡くしています。 この言葉に 涙が出ました。 私に何ができるのだろうか . . . . 彼女の心に寄り添いたいと 思います。 ▲
by etsukomamah
| 2014-05-11 23:34
| 家族
|
Comments(4)
▲
by etsukomamah
| 2014-03-18 21:07
| 家族
|
Comments(10)
▲
by etsukomamah
| 2014-03-14 20:48
| 家族
|
Comments(12)
早くに結婚して すぐに子供が授かったので
子育ての下手な 母親でした。 無認可保育所に預けて 仕事を続けたので 長男は 育児のプロ保育士さんに育ててもらったようなものです。 今じゃ 髭親父ですが.... 母の日にと プレゼントが届いた ![]() 「ほんの気持ち」って それが嬉しいのです。 半人前の母親に育てられたのに いつも気遣ってくれて 嬉しいよ。 朝の9時過ぎに 花キューピットが 届いた ![]() 長男とは 一回りも歳の離れた 三男からです。 スポーツがやりたいと中学校から他県に住んで未だに我が家に帰って来るのは 盆と正月くらい。 元気で暮らしているから まぁ~いいかと思っていますが もっと沢山 かかわりあっておきたかったのが 母としての本音。 ぎりぎりの生活の中から 毎年カーネーションが贈られてきます。 ありがとう~♪ もうひとり 次男がいるのだけれど . . . . 何も ない . . . . 何も要らないよ 去年 早期退職を余儀なくされて やっと5月連休明けから 新しい職場に勤務しています。 40歳過ぎての就活 よく頑張ったと思うよ。 次男の 頑張りが 何よりの プレゼント。 男の子ばかりだけれど みんな優しく育ってくれました。 私の子育て 合格かなぁ~(*^-^) ▲
by etsukomamah
| 2013-05-12 11:21
| 家族
|
Comments(4)
脳天気な性分だと思っているけれど
むしゃくしゃする日だってあるのよ^^ 仕事人間だった男が 家にいる時間が長くなると 今までなんでもなかったことが 凄く気になるらしい . . . . あれだこれだと わたしにしてみれば 縦の物が横であろうとかまわないのだけれど いちいち小うるさい。 昼ごはんを食べて さっさと家庭菜園に行ってみたら あらら~o(*^▽^*)o~♪ ![]() 三年目にして やっとイチジクの実が やったね ~ 暖かくなって ぐんぐん伸びてます、 青い空に梅の実が映えて . . .アハハo(*^▽^*)o~♪ 去年は沢山の実が付いたのだけれど落下したのが多かったのよ 今年は 大丈夫かな~ ![]() 大好きな畑に行ったら気分がスッキリ ! 夏野菜の芽がじゃんじゃん出てきてます。 ▲
by etsukomamah
| 2013-04-10 23:47
| 家族
|
Comments(6)
|
![]() |
![]() 嬉しかったこと、楽しかったこと、日々の暮らしを、絵手紙で発信します。
カテゴリ 以前の記事 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 フォロー中のブログ 北川ふぅふぅの「赤鬼と青... 日々是絵手紙 絵手紙の小窓 はがき絵 日和 絵手紙遊印彫師・夢追い人 すみさんからの絵手紙 のこたんのきらきら絵手紙... チャーミングさんの絵手紙... きゅうママの絵手紙の小部屋 月の夜うさぎのように飛び跳ねる 冷蔵子の絵手紙 元気もらって元気くばり 泰山の絵手紙 がばいちびちゃん の 絵... 銀河夢 絵日記&50円の旅 三日坊主 えっちら婆ちゃん、今日も... 夢心の絵手紙発信 ピッコロの晴耕雨筆 花よりライス~BANAN... おのりの絵手紙あそび 二人の絵手紙 NONKOの絵手紙便り 元気ばばの青春日記 気持... 銀の絵手紙 最新のコメント
メモ帳 最新のトラックバック ライフログ 検索 タグ その他のジャンル ブログパーツ 最新の記事
外部リンク ファン 記事ランキング ブログジャンル 画像一覧 ![]() |
ファン申請 |
||